NEWS & TOPICS

<学生インタビュー>高3の夏休みに一目惚れしたのは・・・

2020.03.26

製菓製パン本科

●今回の学生さん●

製菓製パン本科2年 田中和希さん

(愛知県立春日井東高校出身) 

夏休み、和菓子に一目惚れ

高校3年生の夏休み中、テレビで和菓子の特集をやっていました。

そのときに紹介されていた「錦玉羹」に、きれいだな、と一目惚れ。

「食べてみたい」よりも「作ってみたい!」と思いました。

ユマニテクを選んだのは・・・

しっかり和菓子が学べる学校だからです!

他の学校も見に行きましたが、最低限の内容しかやらないみたいでした。

ユマニテクは和菓子の常勤の先生も、和菓子の道に就職した卒業生もいて、ここなら和菓子で就職できる!と思いました。

印象に残っている授業は?

わらびもちの授業です。

わらび粉などを合わせたものに沸騰した水を勢いよくぶちこむと、透明になってわらびもちになるんです。

糊化というのですが、最初見たときは驚きました。

和菓子の道で力を付けていきたい

春からは、インターンシップでお世話になった伊藤先生のお店に就職します。

忙しいお店ですが、全体を把握してしっかり製品に携われるくらいの力を身に付けていきたいと思います!