

食品分析開発センターSUNATECの講師による、衛生講習の第2回が
食品衛生学の授業で行われました!(^^)!
この講習は1年次に2回行われ、1年修了時には、SUNATECより
修了証もいただけます!!
今回は簡単な官能検査(人間の五感を使って製品の品質を検査すること)を
行いましたよ!(^^)!
まずは、~嗅覚~ 実際に薬液に浸した紙のにおいを嗅ぎ、どんな匂いだったかを
班ごとに発表!実際に食品に混入していたら大変!!(-_-;)
次に ~味覚・触覚~ おせんべいの食べ比べや数種類のチョコレートの食べ比べで
味だけではなく、舌触りや歯ざわりなどを感じ、どれが好まれそうか考察しました!
みんな、楽しそうに学習していました!!(^^♪
食品分析開発センターSUNATEC様 毎年有意義な講習をありがとうございます。
製菓製パン教員 ちなうさ
食品衛生学の授業で行われました!(^^)!
この講習は1年次に2回行われ、1年修了時には、SUNATECより
修了証もいただけます!!
今回は簡単な官能検査(人間の五感を使って製品の品質を検査すること)を
行いましたよ!(^^)!
まずは、~嗅覚~ 実際に薬液に浸した紙のにおいを嗅ぎ、どんな匂いだったかを
班ごとに発表!実際に食品に混入していたら大変!!(-_-;)
次に ~味覚・触覚~ おせんべいの食べ比べや数種類のチョコレートの食べ比べで
味だけではなく、舌触りや歯ざわりなどを感じ、どれが好まれそうか考察しました!
みんな、楽しそうに学習していました!!(^^♪
食品分析開発センターSUNATEC様 毎年有意義な講習をありがとうございます。
製菓製パン教員 ちなうさ


