NEWS & TOPICS

🍊フルーツカービング実習🍊

2023.09.15

調理師専科

2年生の「フルーツカービング実習」の様子を紹介します。

フルーツカービングとは❓

正式には「タイカービング」と呼ばれ、小さなナイフ1本で果物や野菜に模様を彫るタイの伝統工芸です。

もともとは王様に捧げる食事を美しく飾ることから始まり起源は約700年前とも言われます。

近年ではさらに芸術性が向上しお祝い事の贈り物や、ホテルのエントランスに飾ることもあります。

 

オレンジを彫っている様子をご覧ください🎵

集中力が必要な作業ですが、みんな真剣に彫っていました💦💦   彫り方は同じでもラインの長さや深さで個性豊かな作品が出来上がります🍊 これもタイカービングの楽しさの1つです✨   お気に入りのオレンジ🍊を探してみて下さい!!