最近は暑いのでハンディファンで涼むことから始まるyamahaです😊
今回は「実習助手の先生」を紹介しようと思います!!
実習の際は、講師の先生の隣に必ず助手の先生もいます。
講師と連携をとり、みなさんにお菓子やパン作りを教えていきます。
和・洋・パン含めすべての実習に助手の先生がいるんです。
そのため、みなさんの習熟度やモチベーションなどいろんなことを
一番身近で感じてくれて、話をしてくれているのが助手の先生です😊
さらに!
すべての実習に入るということは、すべての分野に対して知識がないと対応できません。
だから助手の先生って本当にすごいんですよ👍
学生たちにとっては一番身近な存在で、憧れの先生なのですね。


ということで・・・
助手の先生ってどんな印象なのか、
学生達に、そんな質問をしていきたいと思います😆
「実習のことはなんでもわかっていて頼りになる!」
「身近な存在で目標になる先生」
「私たちのことをほんとわかってくれている」
「ほんとかわいい」
「実習に対しての熱い思いが伝わってくる」
たくさんご意見もらいました!
多すぎて書ききれない!
身近で憧れの助手の先生がいるからこそ、目標と夢をもった学校生活を送ることができますね!
これからもどんどん気になることを聞いていきます!
yamahaでした😀
