こんにちは、いわさん🐼です
クリスマスといえば皆さんが思い浮かぶのは
「クリスマスケーキ」がほとんどだと思いますが
パンにもクリスマス商品があるのはご存知ですか?
パンには「シュトレン」という
ドイツの伝統的なパンがあります。
中にはお酒に漬けたドライフルーツや
ナッツがゴロゴロと入っており
クリスマス前から少しづつ食べることで
生地に味がどんどん染みこんで味わい深くなります。
味の変化を楽しみたい方は
少しづつ食べることをおススメします🍞


この日は大山伸先生にお越しいただき
・シュトレン
・クリーチー
・ローストチキン
の三品を教えていただきました。
大山先生の作るパンはとにかく簡単なやり方で
こんなに一瞬でパンができちゃうの?
と思ってしまうほどです(*^-^*)
空いた時間は先生からの貴重なお話や
学生からの質問にもお答えしていただきました。
お店の経営の話や先生自身の体験談など
とても有意義な時間でした。
先生のユーモア溢れる人柄で
いつも楽しい授業ありがとうございました🌸
製菓製パン本科教員 いわさん🐼



