4月に入学したばかり、調理師専科1年生の実習の様子を紹介します✨
実習もまだ数回で初めての事ばかりですが、これからが楽しみですね🔪
まずは初めてコックコートを着た時の様子です☆
調理師への第一歩✨


最初は包丁を研いで刃をつけるところから習います🔪
包丁は料理人の「命」!!
大切にしてくださいね🤩
研いだら野菜を切ってサラダを作りました🥬




次は初めての日本料理です。
日本料理は徳川美術館 宝善亭 料理長の近澤先生に習います。
基本の「桂剥き」を習いました🔪
実際にやってみると難しい………
まだまだ練習が必要のようです💦💦


製菓・製パン実習です🍰
調理師専科が製菓!?
と思われるかもしれませんが、本校の調理師専科は「調理師🔪」と「製菓衛生師🍰」の2つの国家資格が取得できます。本校ではWライセンスと呼んでいます。
調理師専科の学生も2年間、製菓・製パンについても学ぶことができます。




入学してからまだ1ヵ月!!
日々、成長していきます✨