来年の4月からの入学予定者を対象に「入学前教育」を実施しました。
「入学前教育」とは実際に実習室の機器や器具を使って調理実習を行い、入学後の学習体制をイメージし学習意欲の向上に繋げたり、教員とコミュニケーションを図ることで疑問や不安を解消する機会です。
オープンキャンパスとは違い、在校生と同様に調理実習を行ないました。
献立は学科長による西洋料理「キーマカレー」と「サラダ」です。
真剣に説明を聞いて、作り方やポイントなどをメモしています。


カレー粉にガラムマサラ、クミンシードなど香辛料を入れていきます。
最初は表情が硬かった入学予定者も、この頃から笑顔が多くなり会話が弾んできました☆
仲間と「楽しく」料理を作ることも大切なことです!!


最後にポーチドエッグを乗せたら完成です。
どの班も協力して作ることができました☆
入学後の実習のイメージは持てたでしょうか!?
また入学前に少しでも仲間と話す機会になったのではないかと思います。
次回は2月に実施します。
お楽しみに☆
調理師専科教員 コッくん♪
