

今日は京都府の名店「chocolaterie HISASHI(ショコラトリーヒサシ)のオーナーショコラティエ 小野林範シェフにお越しいただきました。
チョコレートのテンパリングを温度帯だけでなく、理論的にどう変化をして固まっていくのかを教えていただきました。
チョコレートがなぜ固まって、なぜ固まらないのか!
そんな疑問が少しずつなくなっていく丁寧な説明でしたね(*^-^*)
終わってから気づくことは作業の丁寧さです。
学生たちは服がみるみる汚れていくのに対して、先生はいつでも綺麗なコックコート!
きれいに作業することの大事さを感じた授業でもありましたね(#^.^#)
小野林シェフありがとうございました。
製菓製パン本科教員 おかみ
チョコレートのテンパリングを温度帯だけでなく、理論的にどう変化をして固まっていくのかを教えていただきました。
チョコレートがなぜ固まって、なぜ固まらないのか!
そんな疑問が少しずつなくなっていく丁寧な説明でしたね(*^-^*)
終わってから気づくことは作業の丁寧さです。
学生たちは服がみるみる汚れていくのに対して、先生はいつでも綺麗なコックコート!
きれいに作業することの大事さを感じた授業でもありましたね(#^.^#)
小野林シェフありがとうございました。
製菓製パン本科教員 おかみ


