皆さんこんにちは☀️ノーダです🌞
今回は「1年生製パン実習」についてご紹介いたします!✨
ラヴィデュパンより加藤先生に来て教えていただきました🥖
この日は、「パン・オ・セーグル(さつまいも入り)」と「パン・ド・カンパーニュ」を作りました!
📍「パン・オ・セーグル」‥ライ麦を配合したパン
📍「パン・ド・カンパーニュ」‥「田舎パン」や「田舎風パン」を意味するフランスパンの1種
始めて扱うライ麦のパン生地に苦戦をしながらも、一生懸命作っている学生さんの姿がたくさん見られました✨
作り方だけではなく、
パンの歴史、製造する中で全ての材料や工程に意味がある!ということを先生から学び、学生さんのメモを取る手が止まりませんでした(^^♪
授業の事以外にも、実際の現場での貴重なお話をしていただきました。
そして、
製品完成後は、加藤先生に1人ずつ作ったパンを見てもらい総評していただきます。
良い点、悪い点をしっかりとメモに残し、次に活かしていきます!
見た目が美しく、美味しいパンを作れるように、これからも頑張っていきましょう☝️
製菓製パン本科 ノーダ