こんにちは
ノーダです🌞
今回は2年生のカフェ・デザイン実習の中の「マジパン細工」の様子をお届けします!
岩倉市のプチアマンドから中村洋一先生にお越しいただき、教えていただきました(^^♪
(☝️マジパンは、アーモンドパウダー・砂糖・水あめというとてもシンプルな食材からできている細工菓子です)

2年生は、11月にある「学校祭」での展示へ向けて、1人1台のマジパン細工の作品を作っています☆
1年生から学んできたことを活かして、直径約15cmの作品を作ります。
みんなの素晴らしい集中力で、コツコツとパーツを作っていました🌟
作品の完成が楽しみですね(^^)




1年生のころに比べて、人形のクオリティも上がり、
何より自分でデザインした作品を作り上げているところに成長を感じました🌟
完成後の様子もUPしますので、お楽しみに!☆彡
製菓製パン本科教員 ノーダ

