皆さんこんにちは
やまぴーです😊
今回の洋菓子実習は、愛知県稲沢市にある名店
『Pâtisserie an Du temps pour la maison(パティスリー アン デュトンプールラメゾン)の
オーナーパティシエ、櫻智行シェフにお越しいただきました。
櫻シェフは、2005クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリーという世界大会の
氷彫刻及びアントルメグラッセ部門で日本代表として出場をはじめ、様々な実績を
お持ちのパティシエさんなんです。
												 
・アプリマク(チョコレートケーキ)
・ガトーショコラ🍫
を作りました。
 
材料も多く、工程も難しい製品ですが、
櫻先生にとてもわかりやすく仕込みのポイントを教えて頂きました。
 
ユマ学生もメモを必死に取っていました😊
 											
													
													
													
																																								 
																							
												 
アプリマクのチョコレートクリームは、難しく苦戦していました💦
でも、これもまた経験と勉強です!
 
実習は、班やペアでの協力が必要不可欠なのですが
実習を重ねてチームワークもよくなっています!
 
引き続き頑張っていきましょう!											
													
													
													
																																								 
																											 
																											
												 
もうすぐクリスマス🎄ということで、
飾りもクリスマス仕様にしていただきました。
 
とってもかわいくておいしそうですね💕											
													
													
													
																																								 
																							
												 
櫻先生
お忙しい中来てくださり、ありがとうございます!
 
名古屋ユマニテクでは常勤の講師の先生はもちろん、
外部講師の先生に教えていただける機会がたくさんあります!
 
授業で作った作品も飾ってあるので
オープンキャンパスの際にぜひ見てくださいね✨
 
 
製菓製パン本科教員 やまぴー☘️